おはようございます
働くモチベーションってどんなものだと思いますか?
「生活のため」というような目的の話ではなく
シンプルに働くことへの意欲についての質問です
・社会人としての成功、スキルアップ
・会社、組織の成長
・会社、組織への気持ち 仲間と働くのが楽しい
いろいろありますよね
私も成長したいですし、
自分たちの会社をよいものにしていきたいです
ともにいてくれる仲間の事も大好きです
でも、私は最近、上記のような「個人の野心」「組織の野心」だけでは、
仕事への気持ちというのは継続しないということを確信しています
少なくとも、私たちがお客さまの組織に対してご相談を受けた際にゴールとして設定する
お客さま、従業員、地域住民、株主。そのすべてが幸せになる組織
にはなれないと思っています
そのキーワードが、タイトルでネタバレしていますが
「奉仕の精神」です
これですね、本当にキレイ事じゃないんです
これをもつことで、仕事もプライベートもすべて好転して
勢いってものがついてくる、魔法のマインドセットなんです
人のために・・・
社会のために・・・
お客さまのために・・・
そのために私たちがいる
それはまさに存在理由であり、企業の軸であり、成長していく原動力になります
つまり、奉仕というのは組織がある一番最初の理由なんです
私達の仕事は、
・企業理念やクレドなど軸としての企業文化の構築、あるいは再構築
・研修を通じての組織の風土を創っていく人材の育成
・メディアを通しての社内活性化と上記ミッションの補完
です
すべて「お客さまの組織のために・・」を本気で考えないと、成果が見えにくい仕事です
だからこそ、楽しく、やりがいがあり、全身全霊で取り組める、この上ない幸せな仕事です
「奉仕の精神」を発揮できるからこそ、こういう気持ちで仕事に望めるのです
その最初の入り口は
お客さまをお客さまでなくすことです
お客さまを、パートナーにすること(最初はもちろん心の中だけでいいんですよ)
お客さまを、喜び、成長、そのほかもろもろ、すべての経験をともに分かち合っていくパートナーにして仕事をしていくこと
これができれば、もう「奉仕の精神」というマインドセットは生まれているはずです
絶対にそのほうが楽しいですし、成果結果も現れてくるはずです
これはキレイゴトではなく、
21世紀型企業の成功マニュアルの1ページ目に書いてあること・・・・です!!!!
というわけで、マインドセットのお話は、いったんここで区切りたいと思います
自分でも驚くほど書きたいことが増えてきて、今もまだまだでてきているのですが
それは、いずれ組織のマインドセットについて書く時までに整理しておきます
読んでくださってありがとうございました!
押してくださってありがとうございました(過去完了)
人気ブログランキングへ