株式会社コミュニケーションズ・イン

お問い合わせ 12-3455-6788
  • TOP
  • サービス
    • 社内報制作
    • 会社案内
    • サブスク業務委託
    • 組織活性化の仕組み作り
  • 実績/インタビュー
  • 会社概要
    • よくある質問
  • 社内報編集者の
    ホンネ
  • 資料ダウンロード
  • お問い合わせ
TOP > ブログ > 5.17namiki_p2-5

5.17namiki_p2-5

2023.05.16
  • Twitter
  • Facebook
  • Pocket
  • B!はてブ
  • LINE

コミュニケーションズ・インでは
社内報や会社案内を
無料診断しております

社内報のネタに困っている方に朗報です! 社内報コンサルタントをサブスクで!

会社を元気にしたい!活性化させたい!もっともっと知ってもらいたい!そんなニーズを、自社パワーの最大活用をもって低コストで実現いたします。会議や打ち合わせだけ参加、立ち上げ&リニューアルだけのコンサルティング、図表やイラスト作成、動画の編集だけお願いしたいなど、どんなわがままな部分発注にも、専門のプロフェッショナルがリーズナブルに対応いたします!

サブスク式社内報コンサルタントについて
詳しくはこちら

社内報を作っているけれどデザインなどに自信がない…。
そもそも読まれていないかも…。

当社では社内報を無料診断しております。診断基準は「読まれる作りになっているか?」のみ。表紙や特集、連載やインフォメーションページなど、従業員読者の目線で本当に読み進めたくなるような作りになっているのかを、ミクロマクロの両視点で弊社の社内報制作担当者が評価診断いたします。

無料診断について詳しくはこちら
アバター

高橋 健

編集者から社内報制作プランナーへ。そして人々が幸せに働く組織変革を行う会社起業。バラバラの人生がすべてつながり、得がたい人脈を得て、今株式会社コミュニケーションズ・インを経営しています。人生は一度、最高の挑戦にワクワクしながら仕事をしています!

  • 前の記事
デザインはこれで良いの?もっと読まれる社内報にしたい!社内報・会社案内の無料診断
低コストで実現!サブスク式社内コンサルタント

今週の人気記事

  • 無料テンプレートを使って社内報や広報誌を制作する際のポイント無料テンプレートを使って社内報や広報誌を制作する際のポイント
  • 社内報のネタ帳 新年号に年始の挨拶は必要か?社内報のネタ帳 新年号に年始の挨拶は必要か?
  • 社内報で新入社員紹介を行う時のコツ4選社内報で新入社員紹介を行う時のコツ4選
  • 新人紹介を作る時の注意事項 ~社内報禁じ手シリーズ~新人紹介を作る時の注意事項 ~社内報禁じ手シリーズ~
  • 【季節別】社内報のネタに使えるテーマ8選!【季節別】社内報のネタに使えるテーマ8選!

よく読まれているテーマ

  • 社内報
  • 制作
  • 発行目的
  • 秒でわからせる
  • 社内コミュニケーション
  • 人が辞めない会社
  • 採用情報
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
  • twitter
  • facebook
  • コミュニケーションズ・インのサービス

    社内報 会社案内 組織活性化の仕組み作り 社内報制作サブスク業務委託

  • 実績/インタビュー
  • よくある質問
  • 会社概要
  • 社内報編集者のホンネ
  • 社内報・会社案内の無料診断
  • セミナー案内
  • お問い合わせ

株式会社コミュニケーションズ・イン

株式会社コミュニケーションズ・イン|〒160−0022 東京都新宿区新宿4-3-17 FORCAST新宿SOUTH6階

社内報制作、社内報コンサルティング、会社案内制作、会社案内コンサルティング、紙媒体マーケティング、M&A時の組織改編、組織活性化研修、社内報セミナー、社内報診断、リーダー育成、CI導入、企業理念コンサルティング

TOP