スタッフの提言

制作会社が教える、企業の社内報編集者に超お薦めのカメラ!! 

制作会社が教える、企業の社内報編集者に超お薦めのカメラ!! 

2020年12月02日

今回は、「社内報とは!!」 というような本質論ぽい重いものではなく、 私の趣味実益も含めた、社内報編集者向けのカメラの話です い...

READ MORE

【社内報制作】デザイン重視する?しない? 典型的失敗パターン解説

【社内報制作】デザイン重視する?しない? 典型的失敗パターン解説

2020年10月08日

社内報のデザイン上での失敗とは何か?   社内報制作において、企画、記事制作と並び非常に重要な要素となるのが デザイン...

READ MORE

紙・ウェブ・アプリ 社内報の媒体選択の特性を考える

紙・ウェブ・アプリ 社内報の媒体選択の特性を考える

2020年09月15日

書類のチェック、無意識に紙でやってません?   画面で誤字や内容のチェックってはかどらないことないですか? これ、実は...

READ MORE

テレワーク時代突入で変化する社内報の存在理由と発行目的

テレワーク時代突入で変化する社内報の存在理由と発行目的

2020年08月21日

テレワークの定着が顕在化させる様々な問題   新型コロナウイルる感染症の正体もおぼろげながら見えてきた感があるこの頃 ...

READ MORE

中小企業が会社案内を制作する時は、大企業を見本にしてはダメ

中小企業が会社案内を制作する時は、大企業を見本にしてはダメ

2020年08月07日

会社案内、何のために作る? 弊社は会社案内をクロージングツールだと考えています その会社案内が見込み客の手に渡るだけで、問い合わ...

READ MORE

社内報制作会社のつぶやき ~つながる発行目的とズレズレの発行目的との違い~

社内報制作会社のつぶやき ~つながる発行目的とズレズレの発行目的との違い~

2020年07月29日

発行目的のズレは意外と気づきにくい   「発行目的はどういったものでしょう?」 これは、私たちが案件相談の際に、お客様...

READ MORE

コロナが変える社内報の常識 ~社内コミュニケーションを管理する時代~

コロナが変える社内報の常識 ~社内コミュニケーションを管理する時代~

2020年07月18日

コロナで変わる、働き方とコミュニケーション   7月初旬、富士通がオフィス削減のニュースを発表しました。 それによると...

READ MORE

社内報 発注業者 スタイル別解説2025年版 ~ニーズにあった制作会社選び~

社内報 発注業者 スタイル別解説2025年版 ~ニーズにあった制作会社選び~

2020年06月19日

※この記事は、社内報制作担当者様向け。特に創刊やリニューアルなどの課題を持っている方向けに書かれています。 ※原則、紙での発行を...

READ MORE

アフターコロナ、ウィズコロナでの社内報

アフターコロナ、ウィズコロナでの社内報

2020年06月02日

ビフォーコロナの社内報 ここ数年、様々なお客様の社内報の制作の方向性は、完全に多様化傾向にありました。 「社内報かくあるべし!」...

READ MORE

新型コロナウイルス禍 砦となる社内報

新型コロナウイルス禍 砦となる社内報

2020年05月01日

新型コロナウイルスの猛威に終わりの見えない状況の中で、 果たして通常の企業としての活動が行えるのはいつの日になるのか? お客様の...

READ MORE